MENU
ジャンル別お店リスト 地域別お店リスト
スポンサードリンク
レストランガイドの定番
|
オーシャンテーブル(Ocean table)千葉みなと店は、鍋料理チェーン「Ma〜なべや」や「にんにくや」を展開するケ−ズネットワークが運営する本格リゾート型レストランで、 本社ビルであるケーズリゾートビルの1、2階にあります。 2008年7月にオープン以来、そのリゾート的な雰囲気とデザートに力を入れたビュッフェスタイルが特に女性達に受け、常に大行列ができている超人気のバイキングレストランです。 あまりの人気の為、早めに開店するようになり、現在は10時開店と、開店時間が1時間早くなりました。 15台の地下駐車場もすぐに埋まってしまいますが、隣に2時間100円の格安コインパーキングがあるので、狭い地下駐車場に焦って駐車するよりも良いかもしれません。 平日でも祝日でも関係なく常に混みあっているので、1階席は2時間制になります。2階は、半個室席、ソファー席、座椅子席等、バリエーションが豊富で、 急な階段を昇り降りして料理を1階まで取りに行かないといけない為、混みあっていても時間制限がなく、ゆっくりしたい方には逆に2階席の方がお勧めです。 オーシャンテーブルでは、ランチバイキングの他にも、2名様以上からコース料理の提供も行っています。 レストランウエディングや貸切パーティーも行っている為、最新の営業時間は公式サイトでご確認ください。
![]() ランチビュッフェ■オーシャンテーブル(Ocean table)
※1階席は混みあっている場合は2時間制になります。 毎日30種類以上の料理と焼きたてバームクーヘン・自家製ケーキ・ジェラートがバイキング形式で食べ放題! 土・日・祝祭日は更にステーキ・チーズリゾット+αも食べ放題! ![]() ![]() オーシャンテーブル(Ocean table)のランチビュッフェ 料理の置いてあるスペースが席数に比べてキャパ不足で、常に並んでいます。概ね5〜15分は並びます。 ![]() ![]() オーシャンテーブル(Ocean table)のランチビュッフェ お皿は陶器製の器ではなく樹脂製で、温めていませんが、9つに分割されているお皿はとても使い易いです。 ![]() ![]() オーシャンテーブルのランチバイキング演出 パスタは、混雑解消の為、その場で調理して手渡すスタイルから作り置きに。ピザは店員が周って配膳しています。 ![]() ![]() オーシャンテーブルのランチバイキング/飲み物 飲み物は冷たい物がバイキング制で、温かい物がオーダー制です。炭酸、ジュース、カプチーノ等充実しています。 ![]() ![]() オーシャンテーブル・ランチバイキングのジェラート バニラ、ナッツ、ダブルベリー、白桃、ピスタチオ、マンゴー等、どれも美味しいです。オーダー制で1回に3種まで。 ≪ビュッフェ・バイキング料理の例≫
■オーシャンテーブル座席バリエーション
※メニュー、料理の内容は、2012年8月現在のものです。料理の内容は常に変わります。 ![]()
■コメント
<料理の味> デザートがとても美味しいです。また1つ1つが小さく、多くの種類が食べられるのでとても良いです。 料理も、凝った上品な料理はありませんが、どれもしっかりした味付けで、総じて美味しいです。 かつ、料理による旨い不味いの差が少なく、多国籍で、いつ来ても飽きがきません。 特に男性よりも女性の評価が高く、平日は概ね、お客の95%以上が女性です。 <お店の雰囲気> 1階席は吹き抜けで、非常に開放感があり、海も見え、かなり素敵な雰囲気です。 1階、2階共にテラス席もあり、ヤシの木が南国ムードを漂わせており、お洒落で非日常を満喫できます。 ホテルビュッフェの雰囲気も素晴らしいですが、非日常的なこのリゾート感を、 「千葉駅周辺」で、気軽に味わえるのが受けている理由の1つでしょう。 <サービス> セルフサービスであるバイキング方式なので、元々この項目は低くなり、 非常に混雑している為、どうしてもサービスの質は劣りがちだったのですが、現在はかなり改善されています。 開店時間が10時になったことで、お昼までに1回転できるようになった事が大きく、人気は変わらないまま混雑度が緩和され、 待ち時間が少なくなり、サービスの質も向上しています。 ちなみに、デザートはオーダー制で1回6種まで。ジェラートは1回3種までです。 <料理の量・品数> 料理が30種類以上、デザートも20種類以上にサラダバー、フルーツバーもあり、飲み物も冷たい物が10種に炭酸もあり、 温かい物はオーダー制でコーヒー系5種、紅茶系8種と非常に充実しています。 また、洋食系だけでなく、中華料理や和食メニューも充実しており、バラエティに富んでいて素晴らしいです。 <料金設定> 千葉駅周辺には、三井ガーデンホテル千葉、京成ホテルミラマーレ等、 非常にレベルの高いランチバイキングが多く、それらと競い合っていてもこれだけ混みあっている理由が、雰囲気、料理数を考えた場合に非常にお得なこの料金設定にあると言えます。 平日料金は2,000円を切り1,800円。周辺ホテルともわずか300円差では、美味しくて20種類もあるデザートを非日常気分で味わいたくなってしまう女性は多いでしょう。 <オススメ度> 特に女性にお勧めですが、家族連れ、カップルの方にも最高にお勧めです。2階席なら時間制限もないので、ちょっと優雅な女子会・ママ会に最適です。 土日祝日は料金が上がる為、女子会・ママ会客が少し減り、その分、家族連れが増えますが、子供連れだとやはり1階席に人気が集中する為、 早めに来店したいところです。女子会、ママ会、家族連れ、カップルやお友達と、丸1日は出かけたくないけどちょっとしたリゾート気分のランチを味わいたい時にお勧めのビュッフェレストランです。
※掲載されている情報は、最新の情報ではない場合があります。必ずお店にご確認ください。⇒注意事項・免責事項
※メニューや料理例は、あくまで参考資料です。雰囲気を示すもので、最新情報ではありません。⇒掲載店舗様へ ![]() アクセスマップは、クリックしながら自由に場所を移動したり、地図左側のボタンで縮尺を変更できます。 ■オーシャンテーブル(Ocean table) 千葉県千葉市中央区中央港1-28-6 ケーズリゾートビル1・2F 043-203-3500
|