MENU
ジャンル別お店リスト 地域別お店リスト
スポンサードリンク
レストランガイドの定番
|
千葉県を中心に展開する波奈グループの総本山、波奈グループの発祥の地、「波奈/館山 総本店」です。 昭和40年に「波奈ずし」としてこの地に開店し、それから約50年、直営店約40店舗の一大外食チェーンになりました。 波奈は、同じブランド店の「和食波奈」同士でも各店舗独自のオリジナルメニューで展開されており、各店舗により、味、ボリュームが異なります。 波奈/館山 総本店は、旬の地魚をメインにしたメニュー構成で、新鮮な刺身や寿司が売りの店舗です。 その他、あわびを丸ごと使った料理や漁師料理など、バラエティー豊かなメニューがあります。 ご家族でのお食事や接待、慶事・法事など、様々なシチュエーションで利用できます。 2階に広い座敷スペースがあり、大人数での宴会にも対応可能です。また、駐車場も広めです。 但し、地方の店である為か全席喫煙可で、分煙されていないので、お子様連れでのご利用には向いていません。
■和食波奈の最新情報
![]()
※最新情報は、お店側から発信されているものです。公式サイトや公式ブログに飛びます。 ⇒詳しくはこちら
![]() ランチメニュー■波奈/館山総本店 にぎり9貫、玉子、さんが焼き、天ぷら盛り合わせ、茶碗蒸し、ご飯、汁物、香の物、デザート 地魚のお造り、さんが焼き、煮物、茶碗蒸し、ご飯、汁物、香の物、デザート 波奈 館山総本店では、地元館山でとれた新鮮な魚介類を味わえます。 極上のネタを少しでも安く仕入れるため、直接市場へ買い付けに行きます。
≪房州地魚御膳の例≫
![]() 房州地魚御膳 地魚のお造り5種盛り、煮物、茶碗蒸し、ご飯、汁物、香の物、デザート <一言コメント> あさり汁は大きめのあさりがたっぷり入っていて美味しいです。煮物も甘くて柔らかくて美味しいです。 ![]() ![]() 地魚のお造りとさんが焼き 魚、サザエは流石に鮮度が高くて美味しいです。郷土料理の「さんが焼き」は生から自分で焼いて食べます。 ![]() ![]() 茶碗蒸しとデザート 茶碗蒸しは、上品で、薄味ながら合格点です。少量ながら、デザートのフルーツも付いてきます。 ※房州地魚御膳の料理例の内容は、2008年3月現在のものです。 ※メニューは、時期、仕入れ状況により変更になります。 ![]()
■コメント
<料理の味> 鮮度抜群の地魚の刺身や寿司ネタは、どれも厚みもあり美味しいです。 ただ、流石に感動を覚えるほど美味しいと言う訳ではなく、総合的にまあまあと言ったところです。 <お店の雰囲気> ファミリーレストランっぽい大型店ですが、地元の磯料理屋的雰囲気もあって、ファミリーレストランよりかは風情のある雰囲気です。 ただ、若干テーブルが狭く、また、テーブルとテーブルの間隔も狭く、店全体が狭く感じます。 <サービス> サービスは可もなく不可もなく普通に良いです。 <料理の量・品数> メニューの種類が多く、各種御膳の内容も充実しており、品数も多く、総じて満足感が高いです。 <料金設定> 料金設定は少し高めです。総じて御膳は1,680円以上、お子様の御膳もそれなりです。 ただ、新鮮な地魚、磯料理が食べられるので、釣り合いの取れた価格設定と言えるでしょう。 <オススメ度> 南房総にドライブや旅行に来た時等に重宝する和食処です。館山駅にも近く、立地条件も良いです。 近所にお住まいの方は、気軽に訪ずれられるオススメのレストランです。
※掲載されている情報は、最新の情報ではない場合があります。必ずお店にご確認ください。⇒注意事項・免責事項
※メニューや料理例は、あくまで参考資料です。雰囲気を示すもので、最新情報ではありません。⇒掲載店舗様へ ![]() アクセスマップは、クリックしながら自由に場所を移動したり、地図左側のボタンで縮尺を変更できます。 ■波奈/館山 総本店 千葉県館山市北条2619-6 0470-22-1385
|