MENU
ジャンル別お店リスト 地域別お店リスト
スポンサードリンク
レストランガイドの定番
|
千葉県を拠点に展開する波奈グループの寿司ブランド店舗「すし波奈」系列の稲毛店です。 すし波奈系列店ですが、「すし波奈/稲毛店」ではなく、「すし問屋まるなみ」という名称になっています。 カウンター席の他に、テーブル席と個室があり、20名様までの宴会も可能です。 稲毛駅近くの商業ビル1階という立地の良い場所にあり、近所の主婦層からの支持も厚い人気のお店です。 駐車場はありませんが、近隣に多数の有料駐車場があります。 ランチタイムには、季節毎に旬の味覚をたっぷり味わえるお得なランチセットのメニューがあり、どれも低価格で、周辺のサラリーマン達にも人気です。日替わりメニューもあり、通いつめても飽きさせません。 寿司や刺身だけを出す普通のお寿司屋さんではなく、小鉢や天ぷら、鍋等の和食もある寿司中心の和食のお店です。
■すし問屋まるなみ/稲毛店の最新情報
![]()
※最新情報は、お店側から発信されているものです。公式サイトや公式ブログに飛びます。 ⇒詳しくはこちら
![]() ランチメニュー■すし問屋まるなみ/稲毛店 本日のメニュー にぎり5貫、玉子焼き、茶碗蒸し、天ぷら盛合せ、鍋焼きうどん、温泉たまご、サラダ、お椀 にぎり11貫、お椀 にぎり5貫、玉子焼き、茶碗蒸し、天ぷら盛合せ、煮物、小鉢、サラダ、お椀、デザート にぎり5貫、玉子焼き、前菜二点、茶碗蒸し、季節の天ぷら、白身魚のしゃぶしゃぶ、お椀、デザート ※その他のメニューも多数あります。 魚は漁港直送!!減農薬米・新鮮野菜にこだわる波奈の鮨。 白木調の明るく落ち着いた空間で、職人の腕に舌鼓を打ちながら、くつろぎのひとときを・・・。
≪華やか膳の例≫
![]() ![]() 鍋焼きうどんと温泉たまご 鍋に目の前で火を入れるので熱々♪ 別々に食べても良し、温泉たまごと絡めて食べると更に美味しいです。 ![]() にぎり6貫と玉子焼き ネタが新鮮でとても美味しいです。シャリは小さめ。いくらにまぐろ、炙りサーモンまであり、非常に豪華です。 ![]() 茶碗蒸し 一般的な茶碗蒸しですが、セットメニューとしては文句なしです。銀杏もきちんと入っていて美味しいです。 ![]() 季節の天ぷら盛り合わせ 定番の海老に白身魚がきちんと入った上で、その時期の季節感溢れる旬のお野菜まで頂けて素晴らしいです。 ![]() ![]() サラダとお椀 サラダは写真の通り小さいながらもしっかりサラダになっており、お椀も「シジミの味噌汁」で、どちらも満足です。 ≪日替わり膳の例≫ ![]() 本日の日替わり 海鮮丼としゅうまい<サラダ、味噌汁付き> <一言コメント> 毎日変わる日替わり膳は、通いつめて、定番でお得な季節のメニューに飽きてきた方にお勧めです。 ![]() しゅうまい 大ぶりのシュウマイです。サクサクの変り揚げ衣が塗してあって、触感も良く美味しいです。 ![]() 海鮮丼 日替わりメニューで、本日は海鮮丼です。とても美味しいですが、海鮮の量、盛りは普通です。 ![]() ![]() サラダとお椀 サラダは写真の通り小さいながらもしっかりサラダになっており、お椀も「シジミの味噌汁」で、どちらも満足です。 ※華やか膳、日替わり膳の料理例の内容は、2013年2月現在のものです。 ![]()
■コメント
<料理の味> 漁港直送の新鮮なネタは、どれも美味しいです。 にぎりは、シャリが少なめで小ぶりながら、ネタとシャリのバランスが良く、更にネタの存在感も出てくるし、口の中でしっかりほどけてくれて、とても美味しいです。 天ぷらやサラダ、お椀等、脇役の料理達もしっかり調理されており、低価格でありながら、上等なものが頂けます。 <お店の雰囲気> 白木調の落ち着いた店内は、カウンター席も、テーブル席も綺麗で明るいです。 窓際のテーブル席は、簡単なパーテーションで区切られていて、会話も弾む憩いの空間です。 <サービス> お昼の時間帯はそれなりに混み合いますが、料理の出てくる時間も早いですし、鍋焼きうどんにしても、 出来合いがそのまま出てくるのではなく、目の前で鍋に火を付けてくれたりと、総じてサービスは良いです。 <料理の量・品数> ランチメニューは、年輩の方や女性向け、近所の主婦層を狙った内容になっていますが、 ランチの季節毎のセットメニューは、以前より低価格になったのにボリュームが増えていて、満足度の高いメニュー構成になっています。 もちろん、お寿司屋さんですから、普通にお好みで握りを注文する事もできます。 <料金設定> お寿司に茶碗蒸しや天ぷらがついたセットメニューが、このお値段で頂けるのは、かなりお得です。 しかも、ランチながらお寿司のネタも良く、新鮮で豪華なものが多いので、とてもリーズナブルな料金設定です。 国道沿いの某店には流石にかないませんが、あちらは車で来店する郊外型店舗であり、賃料の高い街中にある(しかも駅前!)お寿司屋さんとしては、 抜群にコストパフォーマンスの高い、非常に優秀な料金設定です。 握りのみのメニューや日替わり膳よりも、華やか膳やレディーズ膳の様な「握り」と「天ぷら盛合せ」がセットになった季節毎のセットメニューが特にお勧めです。 <オススメ度> ちょっと懐に余裕がある近所の主婦層が、毎日でも通いたくなる素敵なお店です。 セットメニューのコスパが抜群に良くなったので、お財布の厳しいサラリーマンの方にもたまのご褒美にお勧め! 遠方から足を運ぶほどではないですが、近所の方や、稲毛に用事のある方には断然オススメのお寿司屋さんです。
※掲載されている情報は、最新の情報ではない場合があります。必ずお店にご確認ください。⇒注意事項・免責事項
※メニューや料理例は、あくまで参考資料です。雰囲気を示すもので、最新情報ではありません。⇒掲載店舗様へ ![]() アクセスマップは、クリックしながら自由に場所を移動したり、地図左側のボタンで縮尺を変更できます。 ■すし問屋まるなみ/稲毛店 千葉県千葉市稲毛区小仲台2-6-4 ニュー千葉稲毛ビル1F 043-207-4187
|